街中には、古本屋があります。
自分の家にあるいらない本を買い取ってもらうこともできますし、誰かが読んだ本を格安で手に入れることもできます。
本が好きな人にとっては、とても大切な場所ではないでしょうか。
家の中にたくさんの本があるので、まったく読むこともなく、もうこれからも読むこともないだろうという本を処分する場合、そのまま資源ごみなどで捨ててしまう人もいます。
ただ、自分にとってはいらない本であっても、誰かがその本を必要としているかもしれません。
あまり面白くないと自分では思っていても、その本が面白いから探している人が世の中にはいるかもしれません。
いらなくなった本を買い取ってもらう方法は、一つではないことを知っていますか。
たくさんいらない本がある人は、自分で古本屋まで持って行くのは大変でしょう。
宅配買取や出張買取を行っていることがあります。
宅配買取は、自分で段ボールにいらなくなった本を詰めます。
そして、宅配便に頼んで送ってもらいます。
そして、その本を査定してもらい、指定された銀行口座に入金してもらいます。
事前に査定額を提示して、許可されてから入金する場合もあります。
これなら、たくさんいらない本があっても問題ありません。
また、忙しい人や近所に古本屋が一軒もないような場所に住んでいる人にも便利な方法です。
出張買取の場合は、指定した日時に査定する人が自宅へ来ます。
そして、その場でいらなくなった本を見て、査定してもらえます。
すぐに査定額を提示してもらえますし、買い取ってもらうことが決まれば、その場で現金で支払ってもらえます。
急いで現金を手にしたい人に良いかもしれません。
いらなくなった本を買い取ってもらう場合は、このような便利なシステムを活用するのも良いですが、貴重な本を必ずしもどこでも高く買い取ってもらえるとは限りません。
あまり世の中に出回っていないけれど、需要が高い本であれば、高く評価してもらえることもあります。
しかし、レアな本であってもチェーン店などであれば、そのチェーン店が決めた規定に従って査定されてしまうので、あまり高値が付かないかもしれません。
希少な本を買い取ってもらいたいと思ったら、専門店へ持って行ったほうが良いです。
どうしても欲しい本がある人は、とにかく古本屋に足しげく通うほうが良いでしょう。
いつ、だれがその本を手放すのかはわかりません。
希少な本であれば専門店のほうが良いですが、そうではない場合はチェーン店などでも良いでしょう。
時間を見つけては足を運んでいると、ずっと欲しかった本が入荷されているかもしれません。
今では、新品では考えられないくらい安い価格で古本を購入することもできます。
ジュースを買うような感覚で本を手に入れることができます。
これくらい安いのならば、子供もお小遣いの範囲内で購入できるでしょう。
安くても、きちんと手入れされていますので、古びた感じがすることはあるかもしれませんが、汚いと思うようなことはないはずです。
新品ほどではなくても、手に取って読んでみたくなる状態になっています。
チェーン店の場合は、ポイント制度を導入していることもあります。
たくさん本を買って、買い取ってもらおうと思っているのならば、ポイントカードを作っておくとお得です。
ただでさえ安い古本をより一層安く手に入れることもできるでしょう。
本が好きな人にはとてもうれしい制度です。
今では、チェーン店が増えています。
昔ながらの個人で営んでいるところが少なくなっていますが、意外とこのような小規模なお店のほうが掘り出し物がある場合もあるので、チェーン店ばかりではなく、いろいろなところへ足を運んでみてください。